お疲れ様です。ゆで卵が日々の生活に欠かせないたkるです。
ゆで卵(というか卵)は完全栄養食で健康面でも欠かせず。かつゆで卵は手軽に手に入る卵を丸々食べられるメニューとして有用。カフェとかコンビニでも手に入ります。
ただ、殻を破るのにちょっとコツがいったり、食べるときに一気にかじると、もごごごとなってりとなかなか難しい食材でもあります。
今日はそんな感じの自分の持つゆで卵ノウハウ(外食)をシェアしていきます。
Contents
ゆで卵ノウハウ(外食)とは、自炊せずゆで卵を入手し食すための手法である
まずは本記事で扱う「ゆで卵ノウハウ(外食)」について、範囲を簡単に解説します。
「ゆで卵ノウハウ(外食)」と()をつけたのは、本記事ではゆで卵の作り方とかは扱わないため。
あくまで自炊をしない一人暮らし(あるいは実家)の人が、自炊はしないけど健康には気を使いたい!そこでゆで卵じゃね?となったところのノウハウを扱います。
具体的には、外食でゆで卵を入手するためのおすすめの場所とか、いいゆで卵と悪いゆで卵の見分け方とか、おすすめの食べ方とかについて紹介していきます。
ゆで卵は完全栄養食なのでこれを毎日食べることで健康面のメリットはありますね。
と前置きはこのくらいにして、本編を始めて行きます。
ゆで卵の入手場所のおすすめ。コンビニよりカフェがおすすめ
ではゆで卵ノウハウをまとめていきます。
まずは価格帯についてですが、コンビニのゆで卵の相場は70円です。
だいたいどのコンビニでも売られています。
で、もちろんコンビニで買ってもいいんですが、個人的にはカフェで買うのがおすすめ。
なぜかというと値段がやや安いのと、ちょっと出来がいいゆで卵が多いため。
カフェのゆで卵の相場は50円〜60円と微妙に安く、かつ味がしっかりついていたり、殻が剥きやすい構成になっていたりとなかなかいい感じです。
モーニングに+五十円とかでゆで卵をつけられるお店(エクセルシオールなど)もあるので、ぜひ早起きしてゆで卵をつけてみましょう!
モーニングの最安でいうとCafe de Franceのパン+ドリンク+ゆで卵(orヨーグルトorバナナ)で330円のセットだと思っています。
モーニング以外だと、モリバコーヒーがオールタイムでゆで卵60円(税込)でやっています。
ゆで卵の見分け方のおすすめ。殻が剥きやすいゆで卵はハイレベル
続いては良いゆで卵と悪いゆで卵の見分け方です。
ゆで卵の品質とか卵の違いという話はよくわからないですが、殻の剥きやすさという点では店舗ごとに違いがあります。
例えば、上島珈琲店のゆで卵はむちゃくちゃ剥きやすく、モリバコーヒーのゆで卵は普通、Cafe deFranceのゆで卵は剥きにくいです。
※個人の体感です
朝の忙しい時間にゆで卵を食べる場合、この殻の剥きやすさ込みで時間を算出する必要があり、どのお店のゆで卵がどのくらい剥きやすいかというのを知ることは重要。
ゆで卵の殻の剥き方のおすすめノウハウ。薄皮を破るのがコツ
とまあ剥きやすいゆで卵を選ぶということは一つの手法ですが、それ以外にもそもそもの技術としてゆで卵をうまく剥くコツというのもあります。
具体的に自分がここでお伝えしたい内容としては、ゆで卵を剥く際は、「薄皮まで先に破る」のが重要ということ。
どういうことかというと、卵の殻の内側には、薄い皮みたいなのが張っているんですが、最初の殻割りでこの薄皮の内側までガッと破れると、あとは皮に沿って殻ごとぺりぺりと剥がして終わりとなり、非常に楽。
割と上手くいった例↓
この薄皮の内側に入りやすさみたいなところが剥きやすさとなっていて、卵にヒビを入れて指でガシッとやるときになるべく深めに行くのがポイントです。
ゆで卵の食べ方ノウハウ!横向きに食べると口を占拠されない
続いては食べ方のノウハウです。
ゆで卵は他の卵料理に比べれば食器を必要とせず非常に食べやすい料理ですが、逆に丸っとひとかたまりになっていることで、一気に食べると口の中がゆで卵でいっぱいになり、もごごごご・・・!となるリスクもあります。
これを避けるコツとしては、一口で食べないということですが、一口で食べなくてももごごリスクをさらに下げるためには、横向きにゆで卵を食べるのがおすすめ。
具体的にはこんな感じです。
人間の口は縦より横に広いので横向きがおすすめ。
終わりに
ここまでゆで卵ノウハウ(外食)を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
自分はゆで卵の作り方は全然知らないんですが、家にストックしてそれを持ち歩くというスタイルもいいのかもしれません。
アスリートの間食はゆで卵かナッツと相場が決まっているほどの健康食です。
ぜひ試してみてください。
ではまた。良い一人暮らしライフを!
https://alonehealthcare.com/konbini-gaishoku/
https://alonehealthcare.com/tumamiha-nuts/
自分は基本的に食事は全部外食なんですが、1つだけ家に置いている食材があります。
それがベースフード社の「ベースブレッド」
これは、一見すると普通のパンなんだけど、なんか栄養が豊富で完全食だという優れものです。
栄養素豊富↓
味もそこそこ美味しくて、かつ賞味期限が1ヶ月も持つこともあり、家で急になんか食べたいときの間食用に置いています。
公式ショップだと毎月届くお得な月額コースとかもあります。
割とおすすめなのでぜひトライしてみてはいかがでしょうか。
\ここから始める間食改善/
✔︎そのままでもそこそこ美味しい
✔︎レンチン+バターかけるともっと美味しい
✔︎パンなのに賞味期限1月もある